バッテリーの交換と処分方法

1. バッテリーの交換方法

1) 準備するもの

バッテリーを交換する時は、以下の物を準備しましょう。

  • スパナ
  • ゴム手袋
  • 保護メガネ
  • ワイヤーブラシやサンドペーパー(車両側ケーブルターミナルの清掃用)

2) 交換手順

走行直後に交換する場合は、バッテリーを30分以上休ませ、バッテリーの化学反応が落ち着いてから作業を始めてください。走行直後は、バッテリー内にガスが貯まっていますので、爆発事故につながる恐れがあり危険です。

※バッテリーの交換は車両の取扱説明書等を参照の上、自己責任で行ってください。
※バッテリーの交換時にラジオ、時計、カーナビなどの電装品およびコンピューターのメモリバックアップが必要かどうかは、事前に自動車販売店や車両の取扱明書等で確認をしてください。
※バッテリーの端子位置(極性:Rタイプ・Lタイプ)は同じものを取り付けてください。電子部品の破損、焼損や火災の原因となります。

≪1個積み(12V車)の場合≫

  1. エンジンを止め、ライトや車両の電装アクセサリーを全てOFFにし、キーを抜く。

    ※車両のコンピュータが稼働している場合があるため、作業開始まで6分程度待ちます(トヨタG-BOOK加入車等)。必要な待機時間は車両によって異なりますので、詳しくは車両の取り扱い説明書をご参照ください。

    エンジンストップイメージ
  2. マイナス端子(アース側)のケーブルターミナルを外す
    マイナス端子外しイメージ
  3. プラス端子のケーブルターミナルを外す。
    プラス端子外しイメージ
  4. バッテリーの取り付け金具を外し、バッテリーを積み替える
    バッテリー交換イメージ
  5. 新しいバッテリーを、取り付け金具ががたつかないように、しっかり取り付ける。
  6. プラス端子にケーブルターミナルを付ける。
  7. マイナス端子にケーブルターミナルを付ける。
    ※端子カバーがついている車両は、端子カバーを元通り取り付けてください。
    両端子取付イメージ
  8. エンジン始動前にケーブルターミナルや取り付け金具にゆるみが無いことを確認する。
    ※工具類をエンジンルーム内の置き忘れないように注意。
  9. エンジンを始動する。

≪取り付けの順番を間違えるとどうなるの?≫

車のボディーとバッテリーのマイナス端子は直結され、ボディーにはマイナスの電気が流れています。仮に順番を無視して、プラス端子から外そうとした場合、工具の端が車のボディーに接触してショートしてしまう恐れがあります。最悪のケースでは、バッテリーの爆発や車両側コンピューターの故障の原因となりますので、このようなトラブルを防ぐためにも、交換時には必ず作業手順を守るようにしましょう。

※車両によってはボディーアースがプラスの場合もありますのでご注意ください。

≪2個積み(24V車)の場合≫

  1. エンジンを止め、車両の電装アクセサリーをOFFにし、キーを抜く。ライト等のスイッチはOFFにしてください。
  2. 車両側と接続されているマイナス端子のケーブルターミナルを外す
  3. 渡り線のマイナス端子側を外す
  4. 渡り線のプラス端子側を外す。
  5. 車両側と接続されているプラス端子のケーブルターミナルを外す。
  6. 取り付け金具を外す。
  7. 取り付けは取り外しと逆の順序で行う。

バッテリー取り外しの手順

交換作業前にエンジンを停止し、キーを抜き全ての車両負担を切り、ドアを閉めて5分ほど待ちます。

1.必ず車両のマイナス側を先に外す

車体側マイナス側取り外しイメージ

車体(ボディ)にアースされているマイナスターミナルを先に取り外す。
(工具や金具によるバッテリーと車体との接触ショート防止のため。)

2.渡り線のマイナス側を外す

渡り線マイナス側取り外しイメージ

安全に交換できるようにバッテリー同士をつなぐ渡り線を外し、高いバッテリー電圧を(24V)を12Vにする。

3.渡り線のプラス側を外す

渡り線プラス側取り外しイメージ

不安定な渡り線の反対側も外し、安全に交換できるようにする。

4.最後に車両のプラス側を外す

車体側プラス側取り外しイメージ

全ての端子からターミナルが取り外されたので取付金具を外し安全にバッテリーを交換できます。

3) ポイント

  • マイナス端子とプラス端子が工具などの金属で接触(ショート)すると、スパークによる引火爆発や火災の原因となりますのでご注意ください。
  • 古いバッテリーを外したら、搭載位置周辺をきれいに掃除しましょう。バッテリー取り付け台に小石や砂等の異物があると、バッテリー(電槽)が破損したり、しっかり固定できない場合があります。
  • ケーブルターミナル腐食している場合は、サンドペーパーやワイヤーブラシ等での清掃をしてください。そのままにしておくと、バッテリー端子との接触が悪くなる場合があります。

    端子腐食の画像
  • バッテリー端子は意外にデリケートです。力に任せてボルトを締め付け過ぎると、端子が破損する恐れがあります。ケーブルターミナルを左右に動かしても、動かない程度がちょうど良い締め付け具合です。
  • アイドリングストップ車の場合、交換直後はアイドリングストップしない場合があります。しばらくお使いになってもアイドリングストップしない場合は、自動車販売店で点検を受けてください(専用のスキャンツールを使用して、車両側コンピューター等のリセット作業が必要になる場合があります)。

2. 使用済みバッテリーの処分方法について

使用済み自動車用バッテリーには、鉛や希硫酸が含まれていることから、一般の家庭ごみとしては処分できません。ご購入店への引き取りをご相談いただくか、各自治体の取り決めに沿った処分をお願いします。
国内バッテリー製造事業者では、鉛再資源化協会(SBRA)を設立し、地球環境保全と限りある資源の有効利用のために、使用済み自動車用バッテリーの回収と再資源化事業を行っています。

一覧に戻る

TOP